ボーナス併用払いはボーナス無しと比べて総支払額が高くなる
ボーナス併用払いはボーナス無しと比べて「月々の支払額が安くなる」というメリットがありますが、同時にボーナスで返済するまでの6カ月間は月々の支払額が少ない為、ローン残高がボーナス無しと比べて減っておりません。
その6カ月分の利息が多くかかるという事です。
前回、ご紹介した金額例で総支払額を見てみたいと思います。
・ボーナス無しの場合
4,000万円 35年間 1%で借りた場合
総支払額 47,423,997円
・ボーナス併用の場合
4,000万円 35年間 1% ボーナス枠600万円で借りた場合
総支払額 47,436,358円
差額は12,361円となります。
年額にすると毎年「353円」を損している事になります。
たった353円?と思うかもしれませんが、支払い方法が変わるだけで利息を損してしまうのですよ!!
皆さんちゃんと分かっていますか?(笑)
という事はどういうこと??
そうです。
銀行がボーナス払いを進めてくるのは、利息が多くもらえるから(笑)
ちなみに今回はボーナス払いを「10万円」でやった場合の計算でしたが、ボーナス払いを「20万円」にすれば「上記で紹介した金額の「倍額」を損する計算」になるということです。
本日はここまで