「ナショナル坊や」って知ってます?
パナソニックの担当さんからいただきました。
ナショナル時代のマスコットで「ナショナル坊や」って呼んでた気が・・・
かわいいけどこの髪型って・・・・6:4なん?
パナソニックの担当さんからいただきました。
ナショナル時代のマスコットで「ナショナル坊や」って呼んでた気が・・・
かわいいけどこの髪型って・・・・6:4なん?
公道を走るマリオカート・・・・
うちの会社の前にバス停があるんですが、皆さんこんな感じでバスを待ってるんですσ^_^;
で、こんなものあったらどうか?と思って...
ちょっともらいもので作っちゃいました💦
そしたらやっぱり〜〜
キターーー♪───O(≧∇≦)O────♪
まぁ所詮「偽善」ですけど |( ̄3 ̄)|笑笑
袖触れ合うのも他生の縁‼️
おばあちゃん...ゆっくり座ってバスを待ってね
先日、完成したデッキ・・・・
実は夜の顔があります。
こんな感じだったり
こんな感じだったりします。
う~ん・・・
これって好みが分かれちゃうかな~~
あっという間に1年経って・・・・
今日は私の誕生日!!
みんなに誕生日プレゼントもらいました。笑
何歳になってもお祝いしてもらうのはうれしいものですね。
でも、毎年気を遣ってもらうのも何か申し訳ないなぁ~・・・汗
感謝・感謝です。
みんなありがとう!!
こんにちは。
㈱壱縁の渡辺です。
先日リフォーム工事をお手伝いさせて頂いたお客様宅で珍しいコンロを発見しました。
このタイプのコンロって皆さん見たことありますか...?
正解は...電気コンロと言うみたいです!
IHクッキングヒーター取付の際には、昔から使われている「IHクッキングヒーター」や「ガスコンロ」を拝見する事は多いのですがこの「電気コンロ」は初めてでした。
「火を使わないから安全!」という事で一昔前はよく使われていたようです。
この「蚊取り線香の輪みたいなところ」が赤くなって調理器具に熱を伝える仕組みみたいで・・・・
でも、この輪に紙とか布とかが落ちてきたら間違いなく火事になります。
その点でも現在のIHクッキングヒーターはより安全で使い勝手も良くなっています。
中でも1番違うのは「電気代の違い」です。(汗)
これハンパ無いです。(汗汗汗汗)
もし写真と同じような電気コンロをお使いの方は、まず光熱費比較をしてみませんか?
最新のIHクッキングヒーターに変えるだけで光熱費も劇的に減らすことができます。
家計にも優しく、家事にも優しい「IHクッキングヒーター」への交換にご興味ある方は、是非お問合せお待ちしております。
やっと道路側に新たな空間を作る事ができました。
全体的な色合いやデザインを建物外観に合わせてこのデザインにしました。
デッキ上部へとつながるステップもこんな感じです。
反対側もこのような仕上がりになります。
完成したデッキを皆さん是非見学にいらしてください。
ちなみに夜になるとまた違った雰囲気へと変化していきます。
続く・・・
最後のステップ制作に入りました。
完成後の見え方も考えて細かいところまで加工・調整をします。
もうすぐ完成です!!
このように腰高に手すりが付きますが・・・・
腰壁には強化ガラスが取り付けられます。
ガラスの厚みがこれくらいです。
今日はここまで!!
デッキを貼り終わるとこんな感じです。
次は手すりを取り付ける工程に入ります。
明日はどこまでできるのか・・・
楽しみです。