こんにちは。
株式会社 壱縁です。
音楽ってステキですよね。
辛いことがあっても、お気に入りのメロディーが流れると心が癒されませんか?
そんな癒しを与えてくれる音楽について今回はご紹介します。
音楽のリラックス効果は昔から知られていますが、近年は脳を活性化させることも分かってきました。
例えば思い出の曲を聴くと当時の記憶がよみがえります。
長期記憶を思い出すと脳が刺激され、集中力や記憶力が改善するのだそうです。
実は、音楽はいつも私たちのそばにあります。
赤ちゃんの時は子守唄を聴き、話せる頃には歌を歌い、大人になっても好きな曲は無意識に口ずさんでしまいます。
今や音楽はいつでもどこでも手軽に楽しめる時代となりました。
上手に付き合いながら毎日を健やかに過ごしたいものです。
ただし、長時間・大音量は耳の負担になるので注意してくださいね。

おうちで音楽を楽しめる、オススメの商品があります!!
パナソニックのオススメ商品
パナソニック スピーカー搭載LEDシーリングライト(サウンドシリーズ)
テレビにつなげば、天井から音が降り注ぐ迫力のシアターに生まれ変わります。
同梱のワイヤレス送信機をテレビにつなげば、映画やスポーツ観戦、カラオケやゲームなど臨場感あふれる空間でおうち時間を楽しめます。

天井から音が降り注ぐので、お部屋のどこにいても聴きやすいです。
あかりと共にお気に入りの音楽に包まれて、だんらんのひと時を楽しめます。
※部屋の間取りや器具の設置場所により聴こえ方は異なりますが・・・

またテレワークなど一日中、家で仕事をするときには設定時間に合わせて照明の明るさや色が自動で切り替わるモードがあります。
リビングやダイニングで勉強やテレワークをしている時は、白く明るい「全灯」にして、夕方以降の夕食時などでは「普段のあかり」、夜になると「暖かい色」でお部屋の雰囲気を変えることが出来ます。
ライフスタイルに合わせて選べるサウンドシリーズ、是非照明の落ち着きと音楽でリラックスしてみてください。
【光と音に包まれる新しい毎日へ。スピーカー搭載LEDシーリングライト サウンドシリーズ紹介動画】(3分14秒)
ご参考動画:Panasonic Japan(パナソニック公式)
『音楽がいつもそばに…』
おうち時間が増えた今、音楽を聴いてリラックスしてみてはいかがでしょうか?
ぜひ参考にしてみてください。
照明のリフォームのことなら 株式会社 壱縁にお気軽にご相談ください!
|